【現実】ブログ初心者が1年継続しても全く稼げない|1年間の実績も公開

ブログを1年続けても稼げないの?

と疑問に思いますよね。

私もブログを始めた頃に、

「いつ頃になったらブログで稼げるのだろう?」

と考えていたので、気持ちはよく分かります。

結論、初心者がブログを1年間運営しても稼ぐことは難しいです。

実際、私は全く稼げませんでした。

本記事の内容

  • ブログ初心者が1年間運営した実績
  • ブログで稼げない原因
  • ブログで稼ぐための対策

記事の信頼性

この記事を書いている私は、独学で一からブログを勉強。
ブログ歴は4年で、自分の経験をもとにブログ運営について情報を発信しています。

本記事では、ブログ初心者が1年間続けても稼げない理由と対策を紹介。

記事を読むことで、ブログで稼ぐためには長期的に継続することが重要だと気づくはずです。

目次
スポンサーリンク

【実績公開】ブログ初心者は1年間で稼げない

【実績公開】ブログ初心者は1年間で稼げない

結論から言うと、私はブログを1年間継続しましたが全く稼ぐことができませんでした。

では、実際に初心者が1年間ブログを運営した実績をご覧下さい。

ブログの収益

私が1年間で得られたブログの収益はこちら。

  • アフィリエイト収益:0円
  • アドセンス収益:ジュース1本程度

詳細な金額の提示は規約に触れる可能性があるため、大体の値で表しています。

Google アドセンスの審査が通過したのは、ブログを始めて約1ヶ月後。

約20記事書いた時点で通過することができました。

アフィリエイトは、Amazonアソシエイトで自分が読んだ本を紹介。

ブログの記事数

私が1年間で投稿した記事数は、約200記事。

自分の経験をもとに、メンタルヘルスと英語のジャンルに注力して記事を書いていました。

ブログの運営費用

1年間でブログにかかった費用は、サーバーとドメインの費用を合わせて約14,000円。

私が運営しているブログは、以下のサービスを利用していました。

  • レンタルサーバー:エックスサーバー
  • ドメイン:お名前.com

1年目は収益がほとんど得られなかったので、運営費用がそのまま赤字。

【実体験】ブログ初心者が1年間で稼げない理由

ブログ初心者が1年間で稼げない理由

実績で示した通り、私はブログを1年間運営しましたが全く稼ぐことができませんでした。

そこで、ブログ1年目を振り返って、稼げない理由を分析したので紹介します。

  • ブログの信用が低い
  • 内容の専門性が低い
  • 不利なジャンルで記事を書いている
  • 投稿頻度が少ない
  • 適当に広告を表示させている
  • 記事の書き方を勉強していない
  • 投稿した記事を放置している
  • 内容にオリジナリティがない

ブログの信用が低い

ブログを一から立ち上げて1年間運営しても、信用度は低いです。

上位表示されている競合サイトは、質の高い記事が多くあり、運営歴も長いです。

初心者が1年間運営しても競合サイトを抑えて、検索ページで上位表示を取るのは困難。

私と同じジャンルのブログは、運営歴が3年以上で記事数は100〜200本が普通です。

そんな中で、ブログに慣れない初心者がたった1年間で上位表示を取ってアクセス数を伸ばすのは無理でした。

内容の専門性が低い

検索エンジンは、専門性の高い記事を評価します。

そのため、記事の専門性が低いと上位表示が難しく、アクセス数も伸びません。

私は勉強したことをまとめて記事にしていたので、競合サイトより専門性が低く、内容が薄くなっていました。

未経験や勉強中の内容を記事にする場合、1年で専門性を高めることは難しいです。

不利なジャンルで記事を書いている

YMYLジャンルで記事を書くと、アクセス数や収益を伸ばすのは難しいです。

YMYL (Your Money Your Life) とは、人々のお金、健康、生活に大きな影響を与えるジャンルのこと。

信頼性や権威性が重要視されるジャンルは、企業や専門サイトが検索ページで上位表示される傾向があります。

不利なジャンルで頑張って記事を書いても、個人ブログでアクセス数や収益を伸ばすことは難しいです。

私もメンタルヘルスという「健康・医療」のジャンルで記事を書いていました。

しかし、検索ページで上位に表示されるサイトは、国や医療関係者が書いているものばかり。

結果、アクセス数は全く伸びませんでした。

投稿頻度が少ない

投稿頻度が少ないとライティングスキルが伸びず、品質の高い記事が増えません。

そのため、いつまで経ってもアクセス数が伸びづらいです。

私も最初は毎日更新していましたが、思うように成果が出ずにモチベーションが低下。

次第に投稿頻度は減り、週に1記事しか更新できないときもありました。

適当に広告を表示させている

収益を狙い過ぎて広告を多用すると、ブログの利便性が低下します。

利便性が低下すると読者の離脱率が上がるので、逆に収益は伸びません。

私の場合、

「広告を適当に貼っておけば収益が発生するだろう」

という認識で、記事内にアドセンス広告を多く表示させていました。

私のブログに訪れた読者の滞在時間を調べると、即離脱していることが判明。

過剰な広告で利便性を低下させた結果、訪れた読者を手放してしまっていたのです。

ブログは広告を増やせば収益が増えるという単純な仕組みではありません。

記事の書き方を勉強していない

ブログの書き方を勉強せずに書いた記事は、読みにくい可能性が高いです。

ブログ記事は流し読みされるのが基本。

ブログに合った書き方をしなければ、読者は記事を読んでくれません。

私も記事の書き方を勉強せず、他のブログを参考に何となく書いていました。

記事を読み返してみると、何を伝えたいのかわからない文章ばかり。

自分が読者だった場合、読みづらいと感じてすぐに離脱しますね。

数ある記事の中から、ストレスを感じる記事を読み進めてくれる読者はいません。

投稿した記事を放置している

初稿で読者が求める情報を網羅するのは難しいです。

読者のニーズを満たしていない記事は検索ページで上位表示されません。

そのため、投稿後の記事を放置するとアクセス数が伸びないです。

私もブログを始めて1年間は、新しい記事を更新することで手一杯。

過去に投稿した記事を修正する余裕がなく、放置していました。

品質が低い記事をそのままにしていると、ブログ全体の評価も下がるのでいいことありません。

内容にオリジナリティがない

調べればわかる内容をまとめるだけの記事は、他の記事の下位互換。

記事の内容にオリジナリティがないと、検索エンジンから良い評価を得られません。

私もネットで調べれば分かることをまとめて、記事を投稿していました。

統計を確認すると、オリジナリティのない記事は検索ページで上位表示が取れず、アクセスもされていませんでしたね。

オリジナリティのない記事は簡単に書けますが、成果が伸びないので無駄になる可能性が大きいです。

【対策】ブログを1年運営して稼げない人が取り組むべきこと

ブログを1年運営して稼げない人が取り組むべきこと

ブログを1年運営して稼げなかった人が、今後収益を伸ばすために取り組むべきことを紹介します。

  • ブログを継続して記事を増やす
  • 適正のあるジャンルを選ぶ
  • 完璧を目指さずに書く
  • 記事の書き方を知る
  • 記事をリライトする
  • 読者の悩みを解決する
  • アフィリエイトを勉強する
  • 検索キーワードを選定する
  • ブログの目的を設定する

ブログを継続して記事を増やす

「1年続けたけど、アクセス数や収益が伸びないな」

と悩んでいる人は、ブログを継続して記事を増やしましょう。

記事が増えることでブログの専門性が増し、検索エンジンや読者からの評価がアップしますよ。

ブログを継続するポイントはこちら。

  • 達成可能な目標を設定する
  • 興味のあるジャンルを選ぶ
  • 雑記ブログから始める
  • ブログの時間を作り出す
  • 3ヶ月は成果を気にせず記事を書く
  • 70点のクオリティで公開する
  • 自分のペースで更新する

ブログは継続することが一番難しいです。

自分のペースを掴んで、少しずつブログを成長させていきましょう。

ブログを継続する方法について、詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「ブログが継続できなくて挫折しそう」 「ブログを継続できる方法を知りたい」 という悩みを抱えていませんか。 私もブログを継続できずに挫折したことがあるので、気持ちはよくわかります。 結論、ブログを継続するためにはモチ[…]

ブログを継続するためにはモチベーション管理が必要

100記事は通過点

ブログの収益化について調べると、

「ブログで収益化するなら100記事書こう」

という内容をよく目にします。

しかし、100記事書けば収益が出るとは限りません。

収益の伸び方は、個人のスキルや参入ジャンルに左右されます。

そのため、100記事書いても思うように収益が伸びないことは多いです。

実際、私も1年間で100記事以上書きましたが、収益はほとんどありませんでした。

あくまでも100記事は通過点として考えましょう。

適正のあるジャンルを選ぶ

「記事が書きづらい」

と感じている人は、ブログのジャンルを見直してみましょう。

ジャンルを選ぶポイントはこちら。

  • アフィリエイト商品が存在する
  • YMYLジャンルを避ける
  • 興味・関心がある
  • 専門知識がある
  • 勉強している、する予定がある
  • 需要がある

ブログは参入するジャンルによって、収益の伸ばしやすさが大きく左右されます。

収益化を狙うブログを運営する場合、ブログ記事を書く前にジャンルの下調べをしましょう。

ブログのジャンルを選ぶポイントについて、詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「ブログを始めたいけど、ジャンルの決め方が分からない」 という悩みを抱えている人は多いと思います。 実は、ブログジャンルは3パターンの中から選べばいいんです! 本記事の内容はこちら。 【簡単】ブログジャンルの決め[…]

初心者は複数のジャンルを試す

「自分に合うジャンルがわからない」

という人は、複数のジャンルを試してみましょう。

自分に合うジャンルは実際に書いてみないと見つかりません。

何を書けばいいかわからない人は、とにかく試すことが大事です。

複数のジャンルを試すときは、同時に書くジャンルを3つまでにしましょう。

ブログで収益化を狙う場合、一つのジャンルに特化した方が収益を伸ばしやすいです。

そのため、自分に向いているジャンルを見つけたら、一つのジャンルに絞って記事を書きましょう。

ブログのジャンルを複数扱うコツは、こちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「書いてみたいブログのジャンルが複数ある」 「ブログって複数のジャンルで書いてもいいの?」 このように悩んでいる人はいませんか? 私も最初は一つのジャンルでブログを書いていたのですが、ネタが尽きて悩んでいた経験があります。[…]

雑記ブログと特化ブログの違いについては、こちらの記事をご覧ください。

関連記事

「雑記ブログと特化ブログの違いって何?」 「雑記ブログと特化ブログ、どっちを選べばいいの?」 と悩んでいる人はいませんか。 私もブログを始める前は、雑記ブログと特化ブログの違いがわからず、どちらを選べばいいのかわかりません[…]

【ブログ初心者】雑記ブログから特化ブログを目指すと失敗しにくい

完璧を目指さずに書く

「更新頻度を増やしたい」 と考えている人は、完璧を目指さないで記事を書くことが大事。

なぜなら、自分の中で完璧に書けても、読者や検索エンジンからいい評価を得られるとは限らないからです。

そのため、自分の中で7割程度の完成度になったら投稿しましょう。

公開して読者の反応を見ながら修正した方が効率がいいですよ。

記事を簡単に書く方法

「記事を書くのが大変」 と感じている人のために、記事を簡単に書く方法を紹介。

  • 事前準備
    • キーワード選定:事前にリストアップ
    • 競合サイトの調査:事前に見出しを確認
  • 執筆作業
    • 見出し:フレーズを使い回す
    • 本文:PREP法で書く
    • 導入文:本文執筆後に書く
    • タイトル:記事の結論を書く
    • 画像:画像を使い回す
    • メタディスクリプション:導入文をコピペ
  • 投稿準備
    • 誤字脱字チェック:Googleドキュメントを使う

一から考える内容を最小限にすることで、記事を簡単に早く書くことができます。

記事が書けずに手が止まってしまう人は、ぜひ試して下さい。

記事の書き方を知る

記事を上手く書くためには、まず基本的なブログ記事に必要な要素を知ることから。

ブログ記事は、大きく6つの項目から成り立っています。

6つの構成要素と役割は、以下の通り。

  1. 見出し:本文の要約
  2. 本文:読者の悩みを解決する
  3. まとめ:総括と行動を促す
  4. 導入文:読者の興味を引く
  5. タイトル:記事の第一印象を決める
  6. メタディスクリプション:第一印象のサポート

記事の構成要素と役割を理解することで、読者が読みやすい記事に近づけますよ。

記事の書き方のテンプレートは、こちらの記事で紹介しています。

関連記事

「ブログ記事の書き方が分からない」 「記事を書き上げるのに時間がかかってしまう」 という悩みを抱えている人は多いですよね。 このような悩みは、記事構成のテンプレートを利用することで解決できます。 本記事の内容はこちら[…]

競合サイトの記事構成を参考にする

「記事に何を書けばいいのかわからない」

と手が止まってしまう人は、競合サイトの記事を参考に記事構成を考えてみましょう。

参考にするポイントはこちら。

  • 見出しの構成
  • 参照しているデータやリンク
  • タイトルや見出しの書き方

検索ページで上位に表示されている記事は、検索エンジンからいい評価を得ています。

上位記事の記事構成を参考にすることで、自分の記事に必要な情報を知ることができますよ。

ただし、丸パクりは駄目なので気を付けましょう。

競合サイトを上手く参考にする方法は、こちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「ブログ記事ってパクってもいいの?」 「他の記事を上手くパクる方法を知りたい」 という悩みを抱えていませんか。 私も他のブログ記事をパクっていいのかわからなかったので、気持ちはよくわかります。 結論、他のブログ記事は[…]

【真実】ブログ記事を正しくパクれば品質の高い記事が書けるようになる

記事をリライトする

記事の品質を上げるためには、リライトする必要があります。

投稿した記事をリライトする手順はこらち。

  1. リライトする記事を決定
  2. 検索意図を調査
  3. リライト案を作成
  4. リライトした記事を更新
  5. リライトの効果を確認

初稿で読者が求める情報を網羅するのは難しいです。

読者の反応を分析してリライトを繰り返すことで、質の高い記事に近づくことができます。

リライトについて、詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「ブログ記事のリライトって何をすればいいんだろう?」 「リライトの方法やタイミングを知りたい」 という人は多いのではないでしょうか。 実際、私もブログを運営している中で、「リライトって何をすれば[…]

リライトは優先順位をつける

「どの記事からリライトすればいいのか分からない」

という人も多いと思います。

リライトの優先度が高い記事の例はこちら。

  • 収益化を狙う記事
  • アクセス数が伸びている記事
  • 特に読んで欲しい記事

新しい記事を更新することも大切なので、すべての記事をリライトするのは難しいです。

優先順位をつけて、リライトの効果が見込める記事から始めましょう。

読者の悩みを解決する

品質の高い記事を書くためには、読者の悩みを解決しましょう。

読者の悩みを解決する記事を書く手順はこちら。

  • 検索キーワードから悩みを推測
  • 競合サイトの内容を調査
  • 自分の経験を入れる

読者は悩みの解決策を探して記事に辿り着きます。

そのため、悩みを解決する内容を書けば、読者に読まれる記事になりますよ。

読まれる記事の書き方について、詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「読みやすいブログ記事の書き方がわからない」 と悩んでいる人はいませんか。 私も読みやすい記事が書けずに悩んでいました。 そこで、私の経験をもとに、読みやすいブログの書き方について説明していきます 本記事の内容はこち[…]

過去の自分をペルソナに設定しよう

過去の自分をペルソナに設定すると、読者目線の記事が書きやすくなるのでおすすめ。

ペルソナとは、サービス・商品の典型的なユーザー像のこと。

記事ごとに一からペルソナを設定するのは大変です。

過去の自分を設定すれば、当時抱えていた悩みが明確になります。

そのため、自分と同じ悩みを抱えている人に刺さる記事を書くことができますよ。

ペルソナの設定について、詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「ペルソナって何?」 「ペルソナを作るにはどうすればいいの?」 という悩みを抱えている人はいませんか。 私もブログを始めたころは、ペルソナという言葉をまったく知りませんでした。 結論、ペルソナは過去の自分を設定すれば[…]

ブログのペルソナは過去の自分を設定するだけで効果的

アフィリエイトを勉強する

「収益がなかなか伸びない」

と悩んでいる人は、アフィリエイトで収益を得る方法を勉強しましょう。

アフィリエイトは読者に商品を購入してもらう必要があるため、適当に広告を貼っても収益が発生する可能性は低いです。

アフィリエイト収益を得るためには、収益化の仕組みを勉強する必要があります。

アフィリエイトを勉強する方法はこちら。

  • ASPが発信している記事を読む
  • 競合サイトのアフィリエイト記事を分析

ASP (Affiliate Service Provider)とは、広告主と広告を掲載する人の間を取り持ってくれる事業者のこと。

私も最初はASPが投稿しているコラムを読んでアフィリエイトを勉強しました。

ASPのサイトはアフィリエイト以外にもブログ運営のノウハウが載っているので、ブログ初心者におすすめです。

月1万円以上稼ぐならアフィリエイト

ブログで月1万円以上稼ぎたいなら、アフィリエイトに力を入れていきましょう。

ブログで収益を得る方法は、「アドセンス広告」と「アフィリエイト」の2種類。

それぞれの特徴はこちら。

  • アドセンス:クリックで報酬発生
  • アフィリエイト:紹介商品の成約で報酬発生

アドセンス広告は手軽ですが、1クリック当たりの単価が低いです。

アドセンス広告だけで収益を伸ばすためには、多くのアクセス数が必要になります。

個人ブログでアクセス数を大きく伸ばすのはキツいので、収益を伸ばすためにはアフィリエイトが必須です。

ブログで収益を得るための方法について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

関連記事

ブログを始めてみたいけど、今から初心者が始めても稼げるのかな... そもそも、ブログって何から始めればいいのか分からない。 ネットで記事を書いたことがないから、何を書けばいいのか分からない。 そんな悩みを抱えていませんか?[…]

検索キーワードを選定する

読者に読まれる記事を書くためには、検索キーワードを選定することが必要。

検索キーワードを選定するポイントはこちら。

  • 需要がある
  • 競合性が低い
  • ブログの方向性に合っている

検索キーワードに沿って記事を書くことで、読者のニーズに応える記事を書くことができますよ。

キーワードを選定する方法は、こちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「なぜ、ブログ記事を書くときにキーワードを選ぶ必要があるの?」 「どうやってキーワードを選定すればいいの?」 という疑問や悩みを抱えていませんか? この記事を読むことで、キーワード選定の重要性から選び方まで網羅的に情報を得[…]

ロングテールキーワードを攻める

「検索ページで上位表示されない」

と悩んでいる人は、ロングテールキーワードを選んで記事を書きましょう。

ロングテールキーワードとは、3語以上のキーワードが組み合わされているもの。

競合サイトが減るので、ブログを始めたばかりの頃でも検索ページで上位表示を狙いやすいです。

ブログの目的を設定する

記事を更新することが目的になっている人は、ブログの目的を設定しましょう。

ブログの目的を設定するメリットはこちら。

  • モチベーションを維持できる
  • 目標を正確に設定できる
  • 適切なブログサービスを選択できる

目的を設定することで、ブログを継続しやすくなりますよ。

ブログの目的設定について、詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

関連記事

「なぜブログの目的を設定する必要があるの?」 「ブログの目的ってどうやって決めればいいの?」 と考えている人はいませんか? 私も目的を決めずになんとなくブログを運営していたのでよくわかります。 目的を設定することは、[…]

ブログの目的を設定する理由と方法を解説

【経験談】1年間稼げなくてもブログを続けている理由

1年間稼げなくてもブログを続けている理由

私はブログを1年間運営して全く稼げませんでしたが、今でもブログを継続しています。

全く稼げなくてもブログを継続できている理由は、以下の通りです。

  • 人と関わらずに収益化を狙える
  • 納期に追われることがない
  • 本業で生活費は確保できているから
  • 好きな時間・好きな場所で作業できる

初心者が収益を伸ばすことは難しいですが、続けるメリットはたくさんありますよ。

人と関わらずに収益化を狙える

ブログは一人で作業が完結するので、人と関わる必要がありません。

そのため、人とコミュニケーションを取るのが苦手な人や共同作業が苦手な人は、ブログが向いています。

私は人とコミュニケーションを取りながら作業を進めることに疲れを感じてしまうタイプ。

一人でコツコツ作業できるブログは、自分の性格に合っていました。

納期に追われることがない

ブログは自分のタイミングで記事を投稿できるので、納期に追われることはありません。

そのため、自分のペースで作業を進めたい人は気持ちが楽です。

特に副業でブログを運営している人は、本業以外で納期に追われると精神的にキツくなりますよ。

私は本業もあったので、納期に追われながら作業するのは負荷が大き過ぎて無理でした。

本業で生活費は確保できているから

ブログの収益以外に収入源があると、ブログを気楽に運営することができます。

私の場合、本業で生活費を確保できていたのでブログで稼げなくても生活できる安心感がありました。

ブログは収益が安定するまで時間がかかります。

副業や趣味から始める方が、精神的に楽ですよ。

好きな時間・好きな場所で作業できる

ブログはパソコンやスマホがあれば、好きな時間、好きな場所で作業することができます。

そのため、時間がない人でも隙間時間でコツコツ作業を進めることが可能です。

私は通勤電車でスマホに記事の内容をメモしていました。

時間や場所を制限されると、継続するのが大変になります。

いつ・どこでも作業できるのは大きなメリットです。

まとめ:ブログ初心者は1年継続しても稼げないのが現実

本記事では、

「ブログを1年続けても稼げないの?」

という疑問に対して、稼げない原因と対策を紹介しました。

改めて内容を整理するとこちら。

ブログで稼げない原因

  • ブログの信用が低い
  • 内容の専門性が低い
  • 不利なジャンルで記事を書いている
  • 投稿頻度が少ない
  • 適当に広告を表示させている
  • 記事の書き方を勉強していない
  • 投稿した記事を放置している
  • 内容にオリジナリティがない

ブログで稼ぐための対策

  • ブログを継続して記事を増やす
  • 適正のあるジャンルを選ぶ
  • 完璧を目指さずに書く
  • 記事の書き方を知る
  • 記事をリライトする
  • 読者の悩みを解決する
  • アフィリエイトを勉強する
  • 検索キーワードを選定する
  • ブログの目的を設定する

実体験から、初心者がブログを1年間運営しても稼ぐことは難しいです。

しかし、長期間ブログを継続すれば稼げるチャンスはあります。

収益が伸びない期間は長いですが、焦らず自分のペースでブログを続けましょう。

スポンサーリンク
【現実】ブログ初心者が1年継続しても全く稼げない|1年間の実績も公開
最新情報をチェックしよう!