ブログの表現力を高めるフリー素材|欲しい素材が見つかるおすすめサイトを紹介

「ブログで使えるフリー素材はどこで選べばいいの?」

「素材を選ぶときに気を付けることは何かある?」

というような疑問を抱えている人はいませんか?

私もブログで写真やイラストの素材を使いたかったのですが、どうやって選べばいいのか分かりませんでした。

結論、ブログ用のフリー素材を選ぶときは、著作権に気を付けて選ぶ必要があります。

本記事の内容

  • フリー素材を使う前に注意すべき点
  • ブログに使えるフリー素材のサイト5選
  • ニッチな素材を扱うサイト6選
  • フリー素材の編集方法

記事の信頼性

この記事を書いている私は、独学で一からブログを勉強。
ブログ歴は4年で、自分の経験をもとにブログ運営について情報を発信しています。

本記事では、ブログに使うフリー素材を選ぶときの注意点やおすすめのサイトを紹介。

フリー素材を使えば、読みやすいくブログ記事を作れるようになるので、ぜひ試してみましょう。

スポンサーリンク

ブログのフリー素材を使う前に注意すべき点

ブログのフリー素材を使う前に注意すべき点

「フリー素材は著作権がないから、好き勝手に使っても大丈夫」

と考えている人も多いですが、フリー素材にも著作権はあります。

ブログでフリー素材を使うときは、「著作権の侵害」に気をつけることが必要です。

著作権を侵害しないために、フリー素材を使う前に以下の内容を確認しましょう。

  • 商用利用可能か
  • クレジット表記は必要か
  • 素材を改変してもよいか
  • 他に利用条件はないか

利用規約を守って、正しくフリー素材を使いましょうね。

商用利用可能か

収益化するブログでフリー素材を利用する場合、「商用利用を許可しているか」が重要なポイントです。

商用利用とは、利益を得る活動に利用すること。

アフィリエイトやアドセンスなど、広告収益を得るブログは商用利用に該当します。

そのため、収益化するブログは「商用利用可能」と定められている素材を選ぶ必要があります。

クレジット表記は必要か

フリー素材によっては、クレジット表記を必須にしていることもあるので確認が必要です。

クレジット表記とは、各コンテンツの著作者、提供者を示すもの。

クレジット表記を入れることで、著作権があることが明確になり、無断コピーや無断転載を防ぐことにつながります。

一般的なクレジット表記に必要な情報はこちら。

  • コピーライトマーク
  • 作品を公開した年
  • 著作権を保持している個人名、企業名、サイト名など

必要な情報を含めたクレジット表記の例は以下の通り。

©︎2024 Tom Blog Life

また、クレジット表記の入れ方は決められていません。

そのため、クレジット表記がわかりやすければ位置や入れ方は自由です。

クレジット表記を入れる場所の例はこちら。

  • 画像の中に透かして入れる
  • 画像の端に書く
  • 画像の下に入れる

利用規約にクレジットの書き方や入れ方が指定されている場合は、それに従って書きましょう。

素材を改変してもよいか

フリー素材を編集しようと考えている場合、「素材の改変が許可されているか」を確認しましょう。

素材の改変とは、以下のような行為が当てはまります。

  • トリミング
  • 縦横比の変更
  • 文字や画像の挿入
  • 色の変更

素材の改変が許可されていない場合、ダウンロードしたフリー素材はそのまま使わなければいけません。

他に利用条件はないか

フリー素材のサイトによっては、素材を利用するための独自の条件が設定されていることがあります。

条件が設定されている場合、条件の範囲内で素材を利用しなければいけません。

例えば、「いらすとや」の場合、以下のような利用条件が設定されています。

商用目的の場合、一つの作成物の中に20点までは無料でご利用いただけます。それ以上の点数をご希望される場合、有償で対応させていただきます。

引用:いらすとや よくあるご質問

このような、素材サイト独自の利用条件は利用規約に書かれているので、必ず確認しましょう。

ブログを運営するなら押さえておくべきフリー素材サイト

ブログを運営するなら押さえておくべきフリー素材サイト

ブログを運営するなら押さえておくべきフリー素材サイトを5つ紹介します。

  1. O-DAN:全世界の写真素材を一括検索できる
  2. タダピク:イラスト・写真素材を一括検索できる
  3. 写真AC:日本人や日本風景の写真素材が豊富
  4. FLAT ICON DESIGN:フラットデザインのアイコンに特化
  5. ちょうどいいイラスト:日常系のイラストが豊富

私も利用していますが、どのサイトも素材のクオリティが高いのでおすすめですよ。

O-DAN:全世界の写真素材を一括検索できる

O-DANは、世界中から投稿された高品質なフリー素材を一括で検索できるサイト。

ブログで写真のフリー素材を探しているなら、O-DANを使えば大丈夫です。

本ブログもO-DANで検索して見つけたフリー素材を使っています。

O-DANの中でも以下のサイトは、ブログに向いている高品質な素材が多いのでおすすめですよ。

  • pixabay
  • Unsplash
  • Pexels

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 利用先のサイトによる

O-DANのおすすめポイント

  • 日本語で検索できる
  • おしゃれな画像が多い
  • 複数のサイトから一括で検索できる
  • 会員登録の必要がない

O-DANの利用に向いている人

  • おしゃれな画像を探している人
  • 多くの画像から選びたい人
  • 海外の景色やモデルを探している人

O-DANを利用するときに気をつけるポイント

O-DANを利用するときは、特定可能な人物やブランドが映っている画像は避けましょう。

O-DANの素材は一般のクリエイターが投稿しているので、有名人やブランドのロゴが写っていることがあります。

特定可能な人物やブランドが映っている素材は、別途許可を得る必要があるので、利用は控えることが安全です。

タダピク:イラスト・写真素材を一括検索できる

タダピクは、イラストや写真の素材を一括検索できるサイトです。

40以上のサイトを一括で検索できるので、多種多様な素材を見つけることができますよ。

タダピクの一括検索に含まれるサイトの中でも特におすすめのサイトはこちら。

  • pixabay
  • ぱくたそ
  • food.foto
  • GIRLY DROP
  • unDraw
  • イラストおたすけ部

さまざまデザインのイラストや写真を探しているなら、タダピクがおすすめです。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 利用先のサイトによる

タダピクのおすすめポイント

  • 検索に含まれるサイトが多い
  • 商用利用可、クレジット表記不要のサイトだけが検索対象
  • デザインの幅が広い
  • 検索できるサイトの利用規約がまとめられている

タダピクの利用に向いている人

  • いろいろなデザインの素材を検索したい人
  • 日本のサイトをメインに探したい人

写真AC:日本人や日本風景の写真素材が豊富

写真ACは、日本関連の写真素材があるサイトです。

素材の数も多いので、自分好みの写真を見つけやすいですよ。

ただし、無料プランでは素材のダウンロード数や検索回数に制限があります。

そのため、ある程度必要な素材のイメージを固めてから素材を探した方がいいですね。

利用規約

会員登録 必要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

写真ACのおすすめポイント

  • 日本関連の素材が多い
  • 素材の数が多い
  • ジャンルが豊富

写真ACの利用に向いている人

  • 一度に多くの素材を使わない人
  • 使いたい素材のイメージがある人
  • 日本人モデルの素材を探している人

写真ACを利用するときに気をつけるポイント

写真ACの無料会員は、サイトを利用する際に以下の制限があります。

  • 素材をダウンロードすると15秒待つ必要がある
  • 1日にダウンロードできる素材は9点まで
  • 1日に検索できる回数は10回まで

関連サイト

写真ACでアカウントを作成すれば、以下のグループサイトも同じアカウントで利用できます。

合わせてチェックしてみましょう。

  • イラストAC
  • シルエットAC

FLAT ICON DESIGN:フラットデザインに特化

FLAT ICON DESIGNは、フラットデザインのアイコン素材のサイトです。

私もFLAT ICON DESIGNの素材を使ってブログのアイコンを作りました。

フラットデザインのアイコン素材なら、FLAT ICON DESIGNが一押しですね。

モノクロアイコンが良ければ、「ICOOON MONO」もおすすめですよ。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

FLAT ICON DESIGNのおすすめポイント

  • ジャンルが豊富
  • シンプルで使いやすい
  • ファイル形式が多い
  • ダウンロード時に色を変更できる

FLAT ICON DESIGNの利用に向いている人

  • シンプルなアイコンを探している人
  • 多くのジャンルから素材を探したい人

ちょうどいいイラスト:日常系のイラストが豊富

ちょうどいいイラストは、サイト名の通り、ちょうどいい感じで使いやすいイラストが豊富に揃っているサイトです。

シンプルで伝わりやすいイラストなので、どんなブログにも合うと思いますよ。

ちょうどいいイラストと似たようなイラストだと、以下のようなサイトがあります。

合わせて見てみると、探している素材が見つかるかもしれません。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

ちょうどいいイラストのおすすめポイント

  • シンプルで伝わりやすい
  • ジャンルの幅が広い
  • 内容に面白さがある

ちょうどいいイラストの利用に向いている人

  • シンプルなデザインの素材を探している人
  • クスッと笑える素材を探している人

ニッチなフリー素材を探すのに便利なサイト

ニッチなフリー素材を探すのに便利なサイト

「ニッチなフリー素材を探している」

という人もいますよね。

そこで、特定のジャンルに特化したフリー素材のサイトを6つ紹介。

  1. Tech Pic:テック系のイラスト
  2. ビジネス素材:ビジネス系のイラスト
  3. Town illust:建物系のイラスト
  4. HUMAN PICTOGRAM2.0:ピクトグラム
  5. GraphicSurf:海外系のイラスト
  6. Linustock:線画のイラスト

特化サイトであれば、探している素材が見つかるかもしれませんよ。

Tech Pic:テック系のイラスト

Tech Picは、テック系のイラストに特化したサイトです。

技術系のブログは内容が難しくなりがち。

Tech Picの素材を使えば、記事の雰囲気が少し緩和されて、読者が内容を読んでくれる可能性が上がるかもしれませんよ。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

Tech Picのおすすめポイント

  • 技術系の素材が豊富
  • シンプルで伝わりやすい

Tech Picの利用に向いている人

  • 技術系の素材を探している人
  • シンプルな素材を探している人

Tech Picを利用するときに気をつけるポイント

Tech Picを無料で利用する場合、「1つの制作物につき30点まで」という決まりがあります。

一記事内で使用する素材が30点を超えないように気を付けましょう。

ビジネス素材:ビジネス系のイラスト

ビジネス素材は、サイト名の通り、ビジネス系のフリー素材に特化したサイトです。

デザインもシンプルなので、どんなブログでも使いやすいと思います。

キャリア系のブログを運営している人は、要チェックですね。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

ビジネス素材のおすすめポイント

  • ビジネスシーンの素材が多い
  • スーツ姿のイラストが豊富

ビジネス素材の利用に向いている人

  • ビジネス系の素材を探している人
  • シンプルな素材を探している人
  • キャリア系のブログを運営している人

Town illust:建物系のイラスト

Town illustは、建物系のイラストに特化したサイトです。

フリー素材のサイトを見ていると、建築物のイラストってあまり見かけないですよね。

Town illustを使えば、探しているような建築物のイラスト素材が見つかるかもしれませんよ。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

Town illustのおすすめポイント

  • 建物系のイラストが豊富
  • さまざまなタッチのイラストがある
  • 有名な建造物のイラストがある

Town illustの利用に向いている人

  • 建物系のイラストを探している人
  • さまざまなタッチのイラストから選びたい人

HUMAN PICTOGRAM2.0:ピクトグラム

HUMAN PICTOGRAM2.0は、ピクトグラムに特化したサイトです。

ピクトグラムを使えば、読者が直感的に内容を理解しやすくなります。

HUMAN PICTOGRAM2.0は、さまざまなピクトグラムが揃っているので、伝えたい内容に合う素材を探してみましょう。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

HUMAN PICTOGRAM2.0のおすすめポイント

  • ピクトグラムの種類が豊富
  • シンプルでわかりやすい

HUMAN PICTOGRAM2.0の利用に向いている人

  • ピクトグラムを探している人
  • 絵で内容を伝えたい人

GraphicSurf:海外系のイラスト

GraphicSurfは、海外系のアイコンやイラスト素材を扱っているサイトです。

ブログやSNSで見かけたことがあるデザインも多いはず。

海外っぽいイラスト素材を探しているなら、GraphicSurfで探して見ましょう。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

GraphicSurfのおすすめポイント

  • 海外っぽい素材が多い
  • イベント系の素材がある
  • イラストが作り込まれている

GraphicSurfの利用に向いている人

  • 海外系のイラスト素材を探している人
  • ポップなイメージの素材を探している人

Linustock:線画のイラスト

Linustockは、線画のイラストに特化したサイトです。

シンプルでわかりやすい線画のイラスト素材が揃っています。

線の太さや色を変更して、自分のブログに合うオリジナルの素材を作るのもおすすめですよ。

利用規約

会員登録 不要
商用利用 可能
クレジット表記 不要
画像改変 可能

Linustockのおすすめポイント

  • シンプルでわかりやすい
  • 線画のみと色付きを選べる
  • 素材の加工方法が説明されている

Linustockの利用に向いている人

  • 素材を加工して自分好みにしたい人
  • 線画の素材を探している人

フリー素材はブログに合わせて編集しよう

フリー素材はブログに合わせて編集しよう

フリー素材はそのまま使うのではなく、ブログに合わせて編集してから載せましょう。

編集することで、読者の理解を助けるオリジナルの画像になりますよ。

ブログに載せる前にやるべきことは2つあります。

  • 素材の編集
  • ファイル形式の変換

上記の内容を実施することで、記事の質が大きく変わりますよ。

素材の編集

ブログにフリー素材を載せる前に、以下のような編集をしましょう。

  • トリミング
  • 画像の挿入
  • テキストの挿入

素材の編集は「Canba」で行うことがおすすめ。

アカウントを作れば、無料で素材の編集ができますよ。

本ブログの素材も、すべてCanbaを使って編集しています。

素材を編集する前に、フリー素材を提供しているサイトが「画像の改変を許可しているか」をチェックしておきましょう。

ファイル形式の変換

ブログに使う素材は、以下のファイル形式を選びましょう。

  • PNG
  • JPEG
  • WebP

上記の中でも、WebPがおすすめです。

WebPはGoogleが開発したファイル形式。

画質をほとんど落とすことなく、容量を小さくできることが特徴です。

画像のファイル形式をWebPに変更する方法は、大きく2つあります。

①Webサービスを使う

サルワカ道具箱

上記のサイトを使えば、画像をWebサービスにアップロード&ダウンロードすることでWebPに変換してくれます。

難しい設定がないので、誰でも簡単にファイル形式を変更することができますよ。

②プラグインを使う

プラグインを使って画像のファイル形式を変更するなら、「EWWW Image Optimizer」がおすすめ。

EWWW Image Optimizerは、ファイル形式の変更だけでなく、画像の軽量化も自動で行ってくれます。

一度ファイル形式を設定すれば、自動で変換してくれますよ。

まとめ:フリー素材でブログの印象は大きく変わります

本記事では、

「ブログで使えるフリー素材のサイトを知りたい」

という悩みについて、おすすめのフリー素材のサイトを紹介し、ブログで素材を使うときの注意点を説明しました。

改めて内容を整理するとこちら。

ブログの素材を使う前に注意すべき点

  • 商用利用可能か
  • クレジット表記は必要か
  • 素材を改変してもよいか
  • 他に利用条件はないか

おすすめのフリー素材サイト

  1. O-DAN:全世界の写真素材を一括検索できる
  2. タダピク:イラスト・写真素材を一括検索できる
  3. 写真AC:日本人や日本風景の写真素材が豊富
  4. FLAT ICON DESIGN:フラットデザインのアイコンに特化
  5. ちょうどいいイラスト:日常系のイラストが豊富

ニッチな素材が見つかるサイト

  1. Tech Pic:テック系のイラスト
  2. ビジネス素材:ビジネス系のイラスト
  3. Town illust:建物系のイラスト
  4. HUMAN PICTOGRAM2.0:ピクトグラム
  5. GraphicSurf:海外系のイラスト
  6. Linustock:線画のイラスト

フリー素材を上手く使えば、ブログ記事がより一層読みやすくなります。

利用規約を確認して、フリー素材を正しく使いましょう。

スポンサーリンク
ブログの表現力を高めるフリー素材|見つけたい素材が見つかるおすすめサイトを紹介
最新情報をチェックしよう!